ゴールデンウィーク中引篭もってCSS3のソースコードジェネレータをシコシコ作ってたんだ。擬似クラスまで出力するからボタンとか作るのに便利だと思う。
タグ: MooTools
[HTML5+CSS3] 第二回コーディングコンテスト に参加してました
締切後のソース公開OKらしいんで晒しておきます。 応募用デザインにキュンとしたので、思い立ったが吉日な勢いでコーディング。 連休中のいい暇つぶしになりました。 イベント自体は前々から知ってたんだけど、腰が重くてなかなか手
Continue reading [HTML5+CSS3] 第二回コーディングコンテスト に参加してました
[perl] 学習メモ:Hello world!! → GET値の取得と処理 → ファイルの内容出力
ちょっとPerlが必要になったので、Hellow worldからの過程をメモることにします。 このエントリーの最終目標は、[Ajax + PHP] Web2.0的にHTMLソースを隠す方法 で晒した Request.ph
Continue reading [perl] 学習メモ:Hello world!! → GET値の取得と処理 → ファイルの内容出力
[php + js]読み終えたページによって登場人物紹介ページの内容を変える
「小説の物語が進むにつれて、登場人物紹介のページに他キャラが増えたり、説明文に追記が加わるようにするにはどうしたら良いでしょう?」って質問への回答
[mootools] ロールオーバープラグイン
昨年書いて晒してたロールオーバーのサンプルソースをクラスで書き直した。置換文字列がファイル名にあれば文字列置換、無ければフェード処理します。