style.cssTextにベンダープレフィックス付きプロパティをセットする検証コードをWebkit系ブラウザで見ると、 戻り値はセットした値と同じベンダープレフィックス付きプロパティになります。
タグ: Android
[CSS3] GALAXY S2だけ :root 疑似クラスが効かない件
GALAXY Sなんとか端末の不具合っぷりは異常だぜ。
[HTML] Android 4.0.x のselectタグにおけるdisabledの挙動がおかしい件
selectをdisabledにすると通常はタップやクリックしてもoptionが開かなくなります。 でもAndroid4.0.xだと選択できないピッカーが表示されます…… テストコードはこちら Andoird2.3以下は […]
[CSS3] border-radius + overflow:hidden の角丸が取れる
ゲージ作ってるとき発見した不具合(?)
[CSS] border-radiusで作った半円がAndroid4で歪む
CSSで可愛いふきだしを作ってたらAndroid4だけ歪んでたというので発覚した不具合。
[CSS3] Androidのmask-imageに関する不具合について
CSS Programming Advent Calendar 2012の20日目の記事でCSS Maskingについて書きました。 その中でAndroidには不具合があるんだよね…っていうのを最後の方で紹介したとき、 […]
モバイル端末のブラウザ画面サイズとMedia Queries
Androidの画面サイズがピンキリ過ぎてカッとなったので真面目に調べてみた。 調べついでにメディアクエリーも書いてみた。
Android 4.* で 画像がぼやける不具合について
最近はコーヒーを飲む回数より多くAndroid爆発しろと言ってる気がします。 Android4.xで画像という画像がぼやけまくるという怪現象があり、 シンプルな例を書いてみたらtranslateZが1つの原因のようでした […]
[html5] Android 4.0 で HTML5 Test
昨日LABI渋谷のスマホ売り場見てたら Galaxy Nexusに続きAQUOS Phone 104SHもAndroid4.0だったので、 触りついでにHTML5 Testしてみたんです。 結果の256という点数はHTM […]
[js] スマートフォンのAjax フォーム送信時にキーボードを消す
Goボタンを押した時のイベントは submit もしくは event.keyCodeのcode=13 で取れますが、 テキストフィールドやテキストエリアに入力後、スマホのキーボードでGoボタンを押した時、onsubmit […]
[js,css] テンキーがついているスマートフォンの罠
Androidを爆発し隊・投げ捨て隊に所属するみなさん、 ますますスマホ戦線が活発化する中いかがお過ごしでしょうか。 スマホといえばiPhoneがその美しいデザインでこれぞスマホ!という概念を決定的に印象づけた 3〜4イ […]
[js,iPhone,Android] コンテンツがwindow.innerHeightより小さい時にもアドレスバーを隠したい
スマートフォンのブラウザアプリで画面の高さにきっちり収まる仕様で作っていると 高さが足りないのでwindow.scrollToしてもアドレスバーが隠せない。 でも隠した方が表示領域が増えるので何とかしたい。 単純に考えれ […]
[CSS, HTML] スマートフォン(iPhone, Android)ブラウザのバグまとめ(2011年版)
Androidの所為で工数が増えてウザイとか、AndroidのWebkitはWebkitじゃねぇとか、スマホのCSS3関係はどうしてもAndroidをdisる感じの内容になりますね!