まとりさんがTwitterで晒してた統計に便乗して自分のブログのをみてみたら、 なかなか面白かったのでもうちょっと細かく晒しておこうと思いますー。 データは直近1か月(11/26-12-26)が3年分です。
タグ: IE
[MooTools] border-radiusの簡単なIE対策
角丸にする既存ライブラリは色々あるけどHTML5対応してなかったり配置が崩れたりで、 もう面倒だから四隅にspan置いて背景指定すればいいわ…と思って作ったクラス。 角丸にしたい対象を指定すると、その要素内に次のようなs […]
[mootools] IE6 No More plugin
Mootools版も作ってみますた。 IE6以下で閲覧しているユーザーに喧嘩を売る変更を促すダイアログを表示します。 DOMでアレコレするのでbody直下に公式のソースを書く必要はありません。 jQuery版及びWord […]
[wordpress&jQuery] IE6 No More plugin
IE6撲滅キャンペーンIE6 No Moreに便乗するためのプラグイン。jQueryが必須。
[IE7]不自然な横スクロールバーが出るバグについて
IE7で変な横スクロールバーが出る件。font-style:italic、position、改行の三点セットでも発生するっぽい?
[JS]window.open動作検証メモ
ブラウザ(とその設定)によってwindow.open()の挙動が大分違う件について、手持ちのブラウザで検証してみた結果のメモ。
[IE] Internet Explorer 8 ドキュメント互換性モードの指定について
IE8の新機能であるドキュメント互換性モードの指定について、公式ドキュメントを適当にまとめてみた。IE7があの有様で、普及はするんだろうか?
[mootools] 透過PNGをIE6で自動的に表示させる pingfix.js clone
pingfix.jsのmootools版クローン。背景は面倒なので対応してません。オプションで範囲指定が可能です。
IE3からIE7まで共存・同時起動させる
会社に新しい専用PCが届いたので、IE7のStandalone入れるついでに、 他ののバージョンも入れてみようと思ってMultiple IEを入れてみた。 Multiple IEはIE3、IE4.01、IE5.01、IE […]
[XHTML]buttonタグの挙動について
フォーム送信などするときに使うボタンはinputとbuttonがあります。 ボタン要素にもnameとvalueをつければ、ほかのフォームエレメントと同じように値を送信することが出来ます。 buttonタグだと、ボタン要素 […]
[CSS]fieldsetにbackground指定するとIEではみ出す
fieldsetにbackground指定(color等)をしたとき、IEだけ上方向にはみ出して表示される。 原因はlegendにまで背景が適用されてしまうため。これはIEのバグらしい。 IEだけ背景なしにしてもよいが、 […]
[CSS]overflowとpositionを使うとスクロールできなくなる(IE)
外の要素にoverflow:autoなどを指定し、中の要素にposition:relativeを設定したとき、IEではスクロールバーが出てもスクロールがされない。 IE6 bug with overflow and po […]
GoogleMap IEだけ出るエラーの原因
GoogleMapを入れたページをブラウザで確認したとき、FireFoxやSafari、IE7などではエラーが出ないのに何故かIE6系のブラウザだけエラーを吐くことがある。 主なものは ‘GMap’ […]
CSS Filters(for IE)
有名すぎるほど有名なIE用のCSSハックをいくつか。 参考サイト CSS-only Filters Summary centricle:css filters
IEのみに適用させるIF
IEのみに有効なif構文。 head内に記述することで、CSSやJavascript等をIEだけに適用させることが出来る。