オブジェクト指向プログラミングでフレームワークを使わずに掲示板を作るよその8。 ページングって面倒だよね。 目次 序章 Step1 : MVCを揃える Step2 : テンプレート作成 Step3 : 書き込み Step […]
カテゴリー: OOPでBBS
[PHP5] OOPで掲示板を作ってみる – Step7:編集&削除機能
オブジェクト指向プログラミングでフレームワークを使わずに掲示板を作るよその7。 画面が出来たから編集と削除が出来るようにしようそうしよう。 目次 序章 Step1 : MVCを揃える Step2 : テンプレート作成 S […]
[PHP5] OOPで掲示板を作ってみる – Step6:編集&削除画面
オブジェクト指向プログラミングでフレームワークを使わずに掲示板をcreateその6。 編集と削除の機能を作る前に画面を作らねばならぬ! 目次 序章 Step1 : MVCを揃える Step2 : テンプレート作成 Ste […]
[PHP5] OOPで掲示板を作ってみる – Step5:設定ファイルと細かな修正
オブジェクト指向プログラミングでフレームワークを使わずに掲示板作成その5。 設定ファイル作成・2重送信防止・メッセージ変更の3本で~す 目次 序章 Step1 : MVCを揃える Step2 : テンプレート作成 Ste […]
[PHP5] OOPで掲示板を作ってみる – Step4: ログの表示
オブジェクト指向プログラミングでフレームワークを使わずに掲示板作成その4。 書き込んだ内容を表示して初めて掲示板となるのだ!フーハハー 目次 序章 Step1 : MVCを揃える Step2 : テンプレート作成 Ste […]
[PHP5] OOPで掲示板を作ってみる – Step3: 書き込み
オブジェクト指向プログラミングでフレームワークを使わずに掲示板を作るその3。 ログ手打ちするの面倒だから先に書き込み実装します。 目次 序章 Step1 : MVCを揃える Step2 : テンプレート作成 Step3 […]
[PHP5] OOPで掲示板を作ってみる – Step1~Step2
「PHP ○○ 作り方」みたいなキーワード検索するとべた書きの作り方がHitしまくる。 それなのにOOPなサンプルはあんまり見つからない。言語を英語にしても。 キーワードをMVCにすると結構ヒットするんだけど、殆どがフレ […]