直接HTMLにメールアドレスを記載していると、ロボット収集されてスパムの標的にされてしまう。
それを防ぐ為の方法として
- mailto:を使わない
- メールアドレスを画像にする
- メールアドレスの@を別の文字にする
- Flashテキスト(ボタン)を使う
- Javascriptで記述
以上がよく使われる手段だろうか。
Javascriptではヘッダに記載してたらまったく意味がないので注意。
Ajaxライブラリmootoolsを使ってメールリンク自動挿入をする方法を考えてみた。
※このサンプルは前バージョン(1.1.2)で書いたものなので1.2では動かないかも
$$('.mailto').each(function(mailer){
new Element('a', {
'styles': {
'text-decoration': 'none',
'color': '#333'
},
'class': 'Tips',
'href': 'mailto:sample@yourmail.co.jp',
'title': 'メール送信'
}).setHTML('sample@yourmail.co.jp').injectBefore(mailer.getFirst())});
HTMLはメールアドレスを挿入したいところに
<span class=”mailto”><a></a></span>と記述。
これだとブラウザで見たときもソースにメルアドが記載されないので、ロボットに拾われる心配もない。