去年「ホームページビルダーで更新出来るようにサイト組んでくれ」と言われ、
カッとなってホームページビルダー13でXHTML+CSSコーディングという記事を書いたんだけど、
あれから1年経ってv14が出たのでまた体験版を触ってみた。
改善点など
大文字で記述されていたタグが小文字記述になっている!
これはアメリカの母国語がフランス語になったくらいの改革ッ…!
どうやら設定の「出力文字」がv13まで大文字だったのがデフォで小文字になった所為らしい。
v13にあったDOCTYPE宣言が勝手に書き換えられてしまう致命的なバグも改善されている。
DOCTYPEはセレクトメニューから各種選べるようになっているので、dtdの有無は好みで変更できるようになった。
しかしxml宣言は相変わらず挿入されてしまう。
設定変更が必須になるが、致命的なバグが直ったのでXHTMLを作成・編集する障害は殆どなくなっている。