3年ぶりに課金したいと思わされてから8ヶ月、細々と続けていたアークナイツのプレイヤーLvが120でカンストした。石を割って毎日周回していればもっと早くカンストしていたと思うけど、そこまでやってなかったのでやや遅いペースでのカンストとなった。
時間がかかったとはいえ、サブゲームのポジションで毎日続けられた上に課金もしていたというのはアークナイツのゲーム性とか売り方が自分の好みに刺さっていたからだろうなと思う。
続きを読む3年ぶりに課金したいと思わされてから8ヶ月、細々と続けていたアークナイツのプレイヤーLvが120でカンストした。石を割って毎日周回していればもっと早くカンストしていたと思うけど、そこまでやってなかったのでやや遅いペースでのカンストとなった。
時間がかかったとはいえ、サブゲームのポジションで毎日続けられた上に課金もしていたというのはアークナイツのゲーム性とか売り方が自分の好みに刺さっていたからだろうなと思う。
続きを読む1週間以上続けられたゲームとそうでないゲームについて振り返ったら表題の結論が出た。
続きを読む7/7メンテナンスで実装された新御魂6種類。同時に実装された永世の海で入手できます。
永世の海は1~4階まであって、4階が一番報酬がいいです。
まあ詳しいことは神ゲーに大体書いてあるのでそっち見たほうが早いでしょう。
2020年8月19日のアップデートで式神のスキル調整が入ったのですが、
なんと!その中に!我が!最推しの!黒無常さんが!!入ってたー!!!!
「制裁」効果追加:「死神」で獲得した新しいターンでは、「制裁」が「追魂」に変更される。
https://www.onmyojigame.jp/news/update/2020/08/18/25566_899764.html
新スキル「追魂」追加:鎌を振りかざして敵を2回追撃し、会心率が追加で50%アップ、毎回攻撃力の100%のダメージを与える。レベルは「制裁」スキルの強化に影響される。(新しいターンで、HP比率が40%未満の敵がいる場合、優先的に追魂を使用する。)
「死の宣告」効果追加:HPが40%以上の目標には、会心率が50%アップ
一番大きく変わったのは会心率に50%の余裕ができたことと、敵を倒した後の再行動による攻撃が2連撃になったことですね。
素早さが101というボトルネックは残ってますが、かなりいい調整です。
良い調整すぎて中国版のお知らせで見た時は強めの幻覚だとしか思えなかったw
公式のフルCGPV31本から顔がいいシーンを抜粋して詰め込んだMAD。
ニコニコ動画だとこういうMADはありふれたものだったけど、YouTubeが主流になってからはあんまりみなくなったと思う。あってもニコ動からの転載だったりするんだよね。
私はニコ動時代にも好きなゲームでMAD作ってたりしたから、今でもいいMADを見ると血が騒ぐタチだったりする。で久しぶりに思い出したニコ動時代の神MAD見てたら「我も作る〜!」ってなったのだった。こういう勢いで色々覚えるよねオタクは。
続きを読むスマホアプリの生配信とかしたい場合に使えるのがiPhoneに搭載されているAirPlay機能。
同じネットワーク上に接続しているiPhoneとPCを接続して画面をミラーリングすれば、PCでビデオ会議中に画面を共有するだとか、XSplit BroadcasterやOBSなどのライブ配信ソフトに画面を取り込んで生放送することができるようになる。
ミラーリングはiPhone単体では出来ず、PC側に受信するソフトウェアが必要なんだけど、色々あって選ぶのがなかなか難しい。
陰陽師のメインとサブを同時録画したいという気持ちが沸いて、ライブ配信用ソフトを使う前提で色々トライアルしてみたので、メモがてら使い心地や機能比較などをまとめてみた。
続きを読む弊社も3月末からリモートワークになってるんですけど、
とうとう出ました「Zoomで懇親会」する話。
平時のMTGは基本ボイス参加なのに、懇親会だからビデオでやろうぜ!というノリになったので、じゃあバ美肉しようかな、と思い至ったのでありました。
前々から興味はあったのでいい機会かなと。