世界に陰陽師のキャラの顔の良さを知らしめるべく制作した前のMADがなかなか好評で「やっぱ公式CG動画クオリティ高いからな~」と思って別のMADを作ろうとしたものの、素材がかぶってしまうのがネックになって断念してしまった。それがちょうど1年前くらい。
続きを読む
4月に買ったマウスのやつが返品になったので、もうしばらくサイコム君を使うかぁと思っていたところ、Fractal Design Torrent Compact ケース採用のBTOがセールしているという情報をキャッチしてアークを見に行ったらなんともよさげな構成だったのだ。
続きを読む煉獄編はリアフレの誘いで固定参加してますが、予習の時にチートシートを作るのは変わってないので、清書したものをここに残していこうかなと。
これで記憶を失ってもどうにかなるはず…。
ぬけまる、ハムカツ、犬丸、はるうらら、ゲーム8あたりを参考にしています。
続きを読むマイニング特需高騰がそろそろ終わるかしらと思っていたところで戦争が始まって、半導体不足によりしばらく値下がりはしなそうだなあと思ったので、各社が決算セールしてた3月に一番希望スペックを満たすBTOパソコンを探した結果、予算に収まるのがマウスコンピューターのG-Tune PP-Z-3070Ti だけだった。ので買いました。が、返品することに…😩
続きを読む3年ぶりに課金したいと思わされたアークナイツのお気持ち表明からはや2年、未だ毎日ログインしている、総課金額はLv120到達時点の計測で10万円くらいの微課金ドクターの私。
先日「アークナイツをパクったゲームが出たぞ!」と界隈がざわついていたので、オッなんか出たのかと片膝立てて情報を集めてみましたら、なんとコードギアスIPだったわけで。
続きを読む英名:Dragonsong’s Reprise (Ultimate)
ワールドレース勢を中心にライブ配信している人をリストアップしました。
PT編成は掲載時のものなので、変更されている場合があります。
祝1600日!4年もサービス続くとは正直思ってなかったのでびっくりしてます。
初心を忘るるべからずということわざにならって、毎年今くらいの時期になると新しいアカウントを作って最初から遊ぶ検証をしてるのだけど、年々新機能が増えて序盤の攻略にかかる時間が短くなっていました。
サービスも4年目となると初期から遊んでるプレイヤーとの差は生じるのは必然。
でもその状況を逆手に取ったらどうなるのか?というのが気になったので、
今年は1600日超えの課金ユーザーが新規ユーザーをキャリーしたら何日でエンドコンテンツに連れて行けるのかを検証してみた。
※書くのに時間かかって1700日超えてしまいました…😂
続きを読む何年ぶりかなエンドコンテンツ…。1年くらい休止してて、最後に行ったのは…う~ん覚えてない…多分2年ぶりくらい…?
原神とかに浮気してて1ヶ月遅れになったけど久しぶりに極行ってみた!
すっかりエンドコンテンツギミックのテンポ忘れててめっちゃ転がったけど、初見PTで手厚い介護を頂きまして、後半までざっとやらせてもらえたのがかなり助かりました。
結果初見から2時間程度でクリアして、その後の周回で武器も入手できました。
以前は攻略メモとしてギミックの解説まとめてたんだけど、そういうのはもういろいろな人がやっているので、予習中のメモを清書したチートシートを載せることにします。
続きを読む原神はリリース前からmihoyoがなんかすげぇの出すぞって話があって、気になってたからリリース日からやったんです。そしたらまあ噂通りすげぇわけだし、「これは時間(と金)がいくらあっても足りんやつ」という第一印象をゲーマー部分の感覚がバシッと捉えたわけですよ。
続きを読む