通称石汁
オールド装備とアイテムレベル43の緑武器が出ます。
装備について
時々キャバルリー・インファントリー・バトルメイジの人がいるんですが、アイテムレベル34装備では力不足です。
特にタンクが全身キャバルリーというのは絶対やめた方がいいです。
(クリア出来ないことはないが、他3人の負担が増すし時間もかかる)
エーテリアル・緑ならアイテムレベル38以上、クラフター装備ならアイテムレベル40以上の装備を着た方が楽に攻略できるので、装備が揃わないうちは手を出さない方が無難です。
カッターズクライでいくつか装備を拾うのがおすすめ。
道中の注意点
お化け屋敷的なドッキリポイントが各所にあり、仕掛けを避けて戦闘に入らないと死人が出ます。
道中のドッキリは、ドラゴンエイビス徘徊、アイスクリスタル出現、天井からドラゴン降ってくるの3つです。
以下の画像にそのドッキリポイントをまとめておきました。(ついでに宝箱の位置も)
徘徊するドラゴンエイビスを先に倒し、安全地帯を作ってから雑魚とバトルをする繰り返しです。
ドラゴンが天井から降りてくるポイントが3箇所ありますが、その落下ポイントでバトルするのは絶対避けた方がいいです。
防衛指揮室
ラスボス手前の防衛指揮室はエイビスとアイスクリスタルがいます。
この部屋はとてもとても事故りやすい上に、苦労して倒してもアラグ銅貨しか出ないなんてこともざらなので、慣れてないうちはスルーした方がいいです。
中ボス1:チョドーユトー
フレイムブレスとスイングが厄介な中ボス。
前方扇状範囲のフレイムブレスは赤い範囲表示は無いですが避けることは出来ます。
とはいえ範囲が広いし火傷付きなのでタンク以外に当たると厄介です。
タンクは無闇に避けず壁を背にして戦う方がいいです。
スイングは必ず壁際に歩く準備動作があります。
壁際に到達すると壁を背〜横にして振り向いたのち、キャストタイムを経て発動します。
突然タンクを無視して歩き始めたら一緒に移動して真横~背後に回り込めば当たりません。
中ボス2:コシュチェイ
バトル中にラスボスのイスケビンドが舞い降りるので、それを3機のカノン砲で撃ち落とすギミックがあります。
カノン砲操作ギミック
カノン砲の操作は遠隔DPSかヒーラーが担当するとスムーズです。
イスケビンドが舞い降りた!というメッセージが表示された後、イスケビンドが準備動作をし始めてからカノン砲の名前が表示されます。
その際イスケビンドの正面にある大砲をすみやかに調べれば砲撃で追い払うことが出来ます。
追い払うまで何度も全体攻撃をしてくる上に、攻撃を受けるとイベントアクションがキャンセルされるのでかなりスピード勝負です。
タイフーンがカノン砲に乗っている場合は、調べられるギリギリの位置に立てばキャンセルを回避できます。
立ち位置について
タンクは入り口を背にする。
ソーサラー・遠隔DPSは、壁にある柱の所に立つ。
近接DPSもなるべく壁際によった方がいいです。
タイフーンが来たときこの壁の突起に引っかかってカノン砲まで行くのを防ぐことができます。
タンクが左右の壁側を背にして他3人は入り口側に立つのでも同じ状況にできます。
ラスボス:イスケビンド
氷属性攻撃のドラゴン。
攻略は範囲攻撃を避けるだけw
こいつもフロストブレスという前方扇状範囲WSがあるので、タンクは壁を背にして戦った方が安全です。
一定間隔で飛翔→着地を繰り返すのですが、着地する頃合いに壁際に立つようにすれば突然のフロストブレス被害を抑えられます。
ソーサラーやDPSはなるべく真横~背後に立つようにしたいです。
シート・オブ・アイス
円形範囲表示→氷属性攻撃→ダメージ床生成のWSです。
地上に居るときはランダムに1人狙われるだけですが、飛翔中は↑のようにプレイヤーが居る地点を複数狙い撃ちしてきます。
ので、なるべくまとまって移動した方が範囲を減らせて逃げやすくなります。
カータライズ
エリアを広範囲を長方形状に攻撃するWSです。
攻撃範囲が白くモヤるので、その範囲から外に出れば回避できます。
狙われるのはエリア中央〜東西南北どれか一辺か中央なので、
壁際よりも中央付近に居た方が避けやすい。
攻撃中がめっちゃかっこいいw
当たるとかなり痛い上に凍傷(DoT)になるので、残りHP次第ではスプリントを使ってでも避けたほうがいい攻撃です。
宝箱装備
オールド装備とエーテリアル装備、アイテムレベル43の緑武器が出ます。
武器はアンティーク風の凝ったグラなので、どれもグラカン装備よりカッコいい。