シムシティDS2 攻略メモ(チャレンジモード)

巷で手に入れたシムシティDS2の攻略情報とプレイしながら気づいたことを適当にメモる。
攻略Wikiはこちら。
★チャレンジモード攻略メモに変更しました。

シリーズをこなしたベテラン市長から、初めて遊ぶビギナー市長までおすすめできる良作ですよ!
グラフィックが強化されてて、時代ごとに違う建物や施設があるので、シリーズをずっとやってる人にもかなり新鮮。
施設の効果が登場するたび説明されて、攻略ポイントになるメモも見れるので初心者にもわかりやすいと思う。

2では前作にあったシナリオモードはなくて、代わりにチャレンジモードというものがある。
チャレンジモードは「古代あけぼの時代」から始まり、条件をクリアするごとに次の時代にいけるというもので、時代ごとに増える施設や環境変化なんかをいちいち説明してくれるから、実質チュートリアルです。
シリーズに慣れてれば、施設の効果とか対策なんかもなんとなく分かると思うんだけど、他と違うものもあるようす。

チャレンジモードでも次の時代にいかず同じ時代でプレイしつづけることが出来ます。

古代あけぼの時代

クリア条件「人口を5000人に増やす」

経験者ならなにも考えなくてもクリアできるハズ。

道路や区画なんかは次以降の時代に引き継がれるので、先のことを考えて区画設定しておくと良い。

初期からある猟場がなくなると、農耕地が登場します。
食料の必要数は人口の割合によって変わり、この時代は農耕地1つで供給される食料が少ないので多めに必要です。
街が点滅している場合は食料が足りてないってことなので、住宅地を増やしたらあわせて農耕地も増やすこと。

けもの道は農耕地と住宅地、その他施設をつなぐように設置する。
木はシムが勝手に切ってくれるので、森林の近くに住宅地や農耕地を作ると開拓スピードがkskします。

人口6000人突破でゴミ捨て場を作ることが出来る。→貝塚、大樹になる
貝塚や大樹は後の時代に別の建物に変化するので、図鑑コンプリートを狙うなら取得した方がいいでしょう。

人口7,000人達成で古代文明都市イベントが発生→フリープレイ地形”ボーナスマップ”獲得
人口10,000人達成で伝説文明都市イベントが発生→フリープレイ地形”エクセレントマップ”獲得

ニッポンかいこく時代・ヨーロッパげいじゅつ時代

クリア条件「人口を2万人増やす」
ボーナス「クリア条件+5000人増やす」
ヨーロッパで造船所を作るとアメリカはんえい時代に、
造船所を作らずに進むとヨーロッパさんぎょう時代に進める。

一番大変なのは暴動と火事対策ですね…。私も最初うっかり街半分燃やしました。
火事を防ぐ条件は、「1.水場の設置」「2.火消しの設置」「3.区画を離す」の3つ。
火消しは設置点から円形で効果が出るので、範囲から外れたところに水を置くと効果的。
区画を川で区切ると延焼を防ぐことが出来る。

暴動は治安の悪化がダイレクトに反映するので、警察をまんべんなく配置して犯罪発生を0にすること。
警察の効果範囲は予算100%で大体半径10マスくらいです。刑務所は街全体に効果があります。
犯罪率が低くても、環境が悪くて赤だったりすると発生することがある。

ニッポンは火事、ヨーロッパは暴動が起きやすい印象ですが、
どちらも情報画面で犯罪率と引火率が低ければ発生しません。

建物は必ず道路に面してる必要があるが、公共施設と農地は道路が無くても機能する。
病院や学校はマップ隅にまとめて設置してもOK。
この時代の道路からの有効マス数は、住宅が4、商業が3、工業が4です。
橋は最大で10マスまでしか引けません。

港は、区画が水に5マス以上面してる必要があります。
ライフライン(水・食料)も必要です。

ニッポンせいちょう時代・ヨーロッパさんぎょう時代

クリア条件「支持率を100%にする」
支持率は人口を増やすことで上がります。

この時代から工業が道路から5マスまで建設可能になる。
中密度区画が登場したら、低密度区画を破壊して立て直します。

この時代から石炭発電所、ゴミ焼却場が登場します。この2つは汚染の代名詞。
ゴミや電力の概念が出るものの、汚染をズバッと下げる手立てが無いので、マップすみに建設して電線や道路でひっぱります。

発電所を遠くに作った場合、電線を区画まで引きます▼
発電所-電線-区画イメージ
電力が足りない区画は点滅し、長時間続くと廃墟にってしまうので注意。
道路とか区画が無いマスが3つ以上あると電気が通りません。
電線は道路や建物の上に作ることは出来ないものの、水場を渡すことは出来ます。
また、発電所は町の規模に比例した数が必要なので、数が足りないとすぐ壊れます。
建設のチェックツールで使用率をこまめにチェックすること。

発電所、貯水等、ゴミ処理施設などの施設は、耐久年数と使用率という概念があり
使用率が高いと耐久年数が減るスピードが上がるので早く壊れます。
使用率は施設の数を増やすと下げれます。
壊れるときはその施設に自動フォーカスするんだけど、小さい施設だと気づかないことも…。

新しい災害で日本だと台風、ヨーロッパは竜巻が発生。
マップによって出安い場所がある模様。
プレゼントや時代のしょうちょう等のボーナス建物は災害で壊れません。(直撃してもスルー)
整地でも破壊は出来ません。

シムの言葉で赤字のメッセージがあれば解決し、汚染を住宅地区に広げなければ順調に人口は増えていくと思います。

アメリカはんえい時代

クリア条件「支持率を100%にする」
エクセレントマップ条件「教育レベル60突破」

ヨーロッパ産業時代で造船所を作るとこの時代にいけます。

基本はニッポン・ヨーロッパと同じ。
教育レベル50突破で図書館が建設可能になる。
エクセレントマップ取得直前にティピー(アメリカ原住民の住居)がもらえる。

移民局の人が定期的にやってきて、「$5000払えば移民を増やす」と言って来る。
受けた後は若干建設速度が上がるようなので、区画を設置したばかりなら受けておくと良い。

現代おんだんか時代

クリア条件「支持率を100%にする」
とにかく人口を増やせ!(前時代クリア時から+50万人)

毎度お馴染み。経験者ならやりやすい時代だと思う。
時代が変わったら即座に予算パネルを開いて研究費に投資すること。
これ忘れるといつまで経っても施設が増えない。

初期は汚染を下げる手立てがないので、建設可能な施設が増えるまでは開発を進めると良い。
区画を密集させすぎるよりも適度に公園や水などを配置して余裕を持ったつくりがオススメ。

汚染対策

汚染は商業地区からも発生します。商業の密集に注意。
街中で汚染が発生した場合地価も下げてしまうので、密集してる区画を破壊して変わりに公園や水場を設置して数年放置しておくといい。
汚染発生施設の分離は公園よりも水や木を設置する方が効果がある様だが、密集して建設した区画の汚染を直接下げる程の効果はないので、
あまり密集して建設しない・住宅地区の近くに工場を作らないってのが一番有効な汚染対策だと思う。

木は1箇所に2段階まで植えれるので、汚染対策ならみっしり2段階まで植えておくこと。
あと、手荒だけど発電所とかの周りに病院と学校を密集建設するって手も。

汚染の低い施設が登場したら即座に変更していけば、徐々にクリーンな街になっていきます。

※どうやっても汚染が消えないというケースもあるようです。

地価対策

地価が上がる条件は

  1. 汚染が無い
  2. 水供給がある
  3. ゴミがない
  4. 道路の交通量が低い
  5. 犯罪がない・引火性が低い
  6. 環境が白以上

これらの相乗効果+施設の効果です。
病院や学校が不足気味だと街全体の地価が下がるようです。

スタジアムやサッカースタジアム、動物園は地価を効果的に上げる施設です。
時代の象徴や城や造船所みたいな時代施設には地価を上げる効果は無い。
一番地価が上がるのはサッカースタジアムのようです。施設の高さがそのまま効果に繁栄するのかな。

シムにとっていい環境を作れば地価は上がります。

人口対策

密度の高い区画が登場したら、密度の低い区画を破壊して入れ替えていく。
一度に全部壊さずに少しづつ変更していけば影響は少ないです。

住宅地と商業地を発展させる場合、高密度に変えただけでは効果ありません。
シムシティは建築物によって収容人数が決まってるので、高密度でも人口の低い建築物だと意味がないです。
地価を上げないと高層ビルが建たないので、汚染対策などを同時進行させる必要があります。

シリーズ総じて言われてる以下の方法は変わらず有効みたい。

  1. RCIバランスをわざと崩す
  2. 税率を下げる

一番人口が増えやすいのは工業なので、汚染無視して工業建てるのが手っ取り早かったりする。

おんだんかのけつまつ

クリア条件:汚染浄化率100%到達

初期資金10万、人口0からのスタート。
マップは汚染された海とわずかな陸地のみです。

まずこの時代に突入したら、前の時代で下げた税率を即座に戻し、100%以上にした出費を戻しておくこと
予算設定継続なので、これ忘れるとあっという間に赤字です…

区画以外の施設が高いので、最初は人口増やすことに専念して汚染対策の木を植えるのは後回し。
今までの要領で区画を作ればサクサク人口は増えます。
公共施設はどれもパワフルで範囲が広い(2~3倍)ので、今までより少ない数で足ります。

でも多分、どれだけ建てても「病院が足りねーんじゃゴルァ!」と言われるはず…。
それはまあ当然で、汚染が高いと病院を要求されるので、汚染度下がるまで華麗にスルーしても問題はない。
目安は4~5万人に1つくらい?

人口が増えてくると税収も増えるので、資金が余り始めたらガンガン古生代の木を植えまくる。
古生代の木を植えるのが汚染浄化と直結するので、人口がなくても木だけ植えていればクリアは可能です。

シムシティDS2 攻略メモ(チャレンジモード)」への24件のフィードバック

  1. 時代を経験したシム

    「タンマリまるもうけ」って打ってみな

    返信
  2. Mistyrose

    最近4やっててDSはご無沙汰なんですが…w
    ゴミや汚染はシリーズ通して攻略法が同じです。

    ・衛生パネルを開いてゴミ関連施設を建設する
    ・集積場が溢れているならマスを増やす
    ・リサイクルセンターは集積場に空きが出来るまで積極的に建設する

    ゴミが積まれている集積場は撤去できないので、
    リサイクルセンターや焼却場を建築して減るのを待つしかないです。

    返信
  3. Mistyrose

    人口を増やすポイントは記事にも書いていますが、
    増えない原因をまとめるとだいたい次のようになります。

    ●食料または電力が不足している(エリアが点滅しはじめるギリギリしか確保出来ていない)
     →農地や発電所施設を増やす

    ●犯罪率と引火率が高い
     →警察、消防を建設する

    ●水が供給されてないか水が足りてない
     →ポンプや水道管を増設する

    ●住宅地の公害が酷い
     →公害の原因になるエリアから隔離するか環境改善をする

    ●住宅地の渋滞が酷い(通勤環境が悪い)
     →シムはものぐさなので、勤務場所までの便が悪いと住んでくれません
     →渋滞を徹底的に潰す
     →バスや鉄道などを駆使して勤務地に行きやすくする

    ●街の地価が低い
     →高所得層(高いビルを作って住むシム)は地価が高いところにしか住まないので、
     全体的に地価が低いと人口が伸び悩んでしまいます。
     →地価を上げたら高密度エリアを設置する

    食料、電力、水確保→犯罪、引火率を下げる→公害対策→地価上げ
    って流れでやれば大体クリア出来ますよ。

    返信
  4. シムマスター

    はじめましてシムマスターです
    現代では食料は要りませんでも工業を置いたら必ずグリーンベルト(大きな公園)を置いてください

    返信
  5. admin

    公害をまき散らす工業地帯が減らないのなら大学や学校を乱立させてみるっていう手もアリですよ。

    返信
  6. ホイ

    シムシティDSのバグなのでしょうか?電力供給率が見るたび変わります・・・

    返信
  7. 匿名

    まずゴミ埋め立て地を6×6マス作る(お金があるならリサイクルセンター)

    返信
  8. hhh

    人口増やすには、攻略サイトなどにある、建物の配置方法を古代からしていって、おんだんか時代に、低密度で全ての土地をつくります。地価が上がってきたら数回に分けて中密度に立て替えます。さらに人口が増えたら高密度に(工業は最後に)すると面白いようにたちます。

    返信
  9. 地震が過剰なほどに起こります
    理由はなんなのでしょう?

    返信
  10. 市長X

    地震多発の原因は、地熱発電所が
    建っていることが原因です。
    地中の熱を発電利用すると同時に、
    地震発生の原因となる部分まで、手を出します。

    地熱発電所を全て除去し、
    安全管理を徹底して、原子力発電所を
    電力源にするべきです。

    返信
  11. 市長X

    未来時代に行けないのは、
    現代で、(区画と道路の敷き方が非効率)なのと、
    前の日本成長時代で、(クリア人口の必要以上に
    人口を増やし過ぎ)が原因です。

    江戸開国時代から、6×6マス以上に横長、または縦長
    の区画と、その区画に沿って、道路を長く敷いて下さい。

    それと、クリア人口の必要以上に人口を
    増やし過ぎないでください。クリアし、
    市民が万歳を始め、花火が打ち上がり、
    時代の象徴が完成しても、
    次の時代に行かず、その時代にとどまり、
    重税や停電を起こして、約1000人まで人口を
    減らしてから、次の時代に行って下さい。

    この2つを考慮しながら、都市開発をすれば、
    現代で、困難に直面せず、スムーズに物事が進みます。

    返信
  12. シムcity2

    建物が建たない?
    まず、すぐコメント欄に質問せず、
    取扱説明書で調べるのが第一だよ。
    建物が建つことなんて、基礎の第一項目だよ。
    街の状況しっかり把握しないと、街が崩壊しちゃうよ。

    ↓建物が建たないと推測できる原因は以下の6つ

    ・電気が供給されていない。(発電所や送電線の状態)
    ・水が供給されていない。(貯水塔やポンプ場の状態)
    ・道路が敷かれていない。
     また、道路と区画の間隔が遠過ぎる
    ・犯罪が異常なほど多い。(空港や大学,工業地区に要注意)
    ・ゴミが大量に散乱している。(ゴミ処理施設の状態)
    ・需要メーター(上画面の左上の横長)で
     その建物が建たない区画の需要が
     全くないことが表示されている。

    返信
  13. 現代先詰まり野郎

    早めに現代終わったけど未来行くのに時間もっと早くならないのでしょうか?

    返信
  14. KS

    他のに載ってたけど町がかなり発展してると時間がたつのが遅くなるんだって(ボクも72%で2045年ぐらいです…

    返信

コメントを残す