マクパペット自作アイテムの作り方(3.髪編)

初音ミクとかを例に、マクパペットの髪の作り方を解説。3回目は髪編です。
大体どのパーツでも作り方や構造は同じなのでやり方もほぼ同じですが、検索でたどり着いた人用に最初から説明してます。

FLASHの基本操作については解説してないので、ググってください。

まず公式サイトのユーザーアイテム作成キット をDLします。
ただしこのキットはAdobeFlashCS3用なので、下位バージョンだと開けません。
下位バージョンの人はこれ使ってください。
(以前公式で配布されてたものを調整してMX2000まで下げたflaファイルのZIP)

顔ガイドのFlaファイルを開いたら、後はひたすら書いていくだけ。
サイズが小さくて描きにくい場合は、ガイドの倍率変えるといいと思う。

髪その1

レイヤー増やす。

髪その2

適当になんか描いてシンボルに変換。
変換したらシーンからシンボルに移動してパーツをガッと描いていく。
精密に描いても縮小されて線が消えたりするので、適当でもそれなりに見える。
本家の絵は影なしだからこんな感じでみっくみくにする。

髪その3

ミクの場合、左側の髪は体の後ろに回りこませなければならないので、
別のシンボルとして分けておく。
IDで言うと、左=h3、右=h2
h2=表情と同じ深度 h1=帽子とかと同じ深度 になる。

KAITO。

KAITO頭

襟足が後ろのパーツ、ヘッドセットと前髪が上のパーツとしてペアになっている。
IDで言うと、前髪・ヘッドセット=h2、襟足=h3

色分けしてもいいんだけど、色に結構な差がないと縮小されて認識できません。

REN。
前と後ろで2パーツに分けてヘッドフォンを挟む構造。

レン途中経過

襟足=h3 髪ベース=h2 前髪=h1。
それにしてもなんというショタロイド…(’Д’*)

レン途中経過2

マイク=h3 ヘッドフォン=h1。
前髪とヘッドフォンの深度(ID)が被るが、メイキングで位置を変えれば前髪の後ろに回りこみます。
保存するときは各パーツごとにファイルを分けます。
書き出す前に使わないパーツがあるレイヤーをガイドに変更する。

ガイドに変更する

こうするとガイドにしたレイヤーのシンボルは表示されなくなります。
flaファイルをコピペで増やして作成してもいいでしょう。

あんまり重いと表示に時間かかるので、限界まで軽くしといた方がいいです。
swfのファイル名は半角英数4文字以内(以上でも一応おkらしい)

swfファイル

これをFTPで(2)にて解説したサーバのpフォルダにアップロード。

うpしたらXMLファイルを作成して、コードを構造に合わせて書く。


<maku>
<a id="h2">前にくる髪のswf名</a>
<a id="h3">後ろ髪のswf名</a>
</maku>

ファイル名をu+(英数)にして保存します。文字コードはなんでもいい。
(英数)は連番である必要があるので注意。

XMLファイルが出来たら、xフォルダにうp。

公式サイトに飛んで、

自作アイテムが置いてあるURLを入力

ここにファイルをうpしたURLを入力してEnterを押せば、自作アイテムカテゴリに表示されるはず。

自作アイテムボタン

以上、やり方は全パーツ共通です。

マクパペット自作アイテムの作り方(3.髪編)」への5件のフィードバック

  1. かめコ

    初めまして、かめコと申します。
    FLASHについてはとてつもない初心者で、
    日々此方のサイトさまにお世話になっております。

    ここで2つほど質問がありましたので、コメントさせていただきます。

    髪編なのですが、保存の方法を教えていただけると嬉しいです。
    どこをどう押せばどうなるのか、はらほろひれはれで…。
    聞けばFlaファイルではなくswfだそうで、
    そのへんも良く分からないのです(´;ω;`)

    これはCS3のことなのですが、
    ブラシツールの細いものを使いたいのですが、
    どうしたら太さが変えられるのか分かりませんorz

    図々しくて申し訳ございません。
    ご回答お待ちしております。

    返信
  2. かめコ

    連続投稿申し訳ございません、
    もう1つ書き忘れていた質問がございましたので、
    失礼いたします。

    ”顔ガイド”とは何でしょうか?
    また、どこにあるファイルなのでしょうか…?

    返答お待ちしております。

    返信
  3. admin

    CS3をお持ちなのに勿体無い!
    ここを見るより先に基本操作とか調べた方がよろしいのでは。

    ・保存は「書き出し」→ムービーファイル
    同じ名前かはわかりませんが、メニューのファイルに項目があると思います。

    ・線の太さはツールのプロパティで変えれると思います。
    見当たらなければ表示されてないだけです。

    ・公式のとは別に、下位バージョン用に私が作成したガイドファイルをこの記事の冒頭で落とせますが
    顔ガイドはその中にあるhead.flaファイルのことです。

    返信
  4. かめコ

    回答ありがとうございました!
    基本操作もググッてみたりはしたのですが、
    ブラシについてが良く分からなくて…orz
    またいろいろ分からないことがありましたら、
    お聞きするかもしれませんが、
    ひとまずこれでがんばって見ます。
    本当にありがとうございましたm(__)m

    返信
  5. かめコ

    すいません、もうひとつ質問なのですが、
    ↑のミクミクの右髪と左髪は、
    分けて保存していらっしゃるようですが、
    どのようすれば分けて保存することができますでしょうか…?
    なんども申し訳ございません。
    返答お待ちしております。

    返信

コメントを残す