[陰陽師] バフ・デバフ・間接ダメージ アイコン一覧

付与された時に表示されるアイコンと主なスキルを羅列した。

初稿:2017年3月8日
2018年11月18日 全体的に書き直しました。

仕様について

バフとデバフには「状態」と「印」の2種類がある。

状態:駆除・解除が可能

印:駆除・解除することができない

陰陽師 アイコン 命中率UP アイコン右下についている数字は効果のある残りターン数。
数字がないものは解除されるまで永続。

ダメージの種類

陰陽師には物理・魔法の区別がないので、一律に「ダメージ」と呼ばれている。
以下2つは特殊なもの。

間接ダメージ:御魂効果を発動しない。ライフリンクによる分担ができず、防御力0の敵に対して必ず会心攻撃になる。ダメージが発生するタイミングはスキルによって異なる。
2018年6月28日発表2018年7月4日に実装。

伝導ダメージ:会心攻撃にならない。一部の式神のスキルによって発動される。
椒図(ライフリンク)
丑の刻参り(藁人形の身代わり)
小袖の手(絲綢相連)

制御効果

凍結、昏睡、混乱、嘲罵、沈黙、束縛、変幻、スタン、挑発
変幻、スタン、挑発は駆除できない。
嘲罵と挑発はアイコンが同じだが挑発は駆除できない。

駆除・解除

デバフ駆除スキル所有 恵比寿(鯉のぼり→ランダム/2)
雨女(空の涙→スキル使用時/最大4)
数珠(禅意→行動前/1~3)
蟲師(蟲の護り→最大4体/1)
デバフ解除スキル所有 鬼灯(把握→ランダム/全て)
烏天狗(羽清→ランダム/1~)
兎丸(ニンジン食べて~→凍結、昏睡、变化、スタン/ランダム/1)
バフ解除スキル所有 桔梗(霊力発散→単体1)
雨女(空の涙→全体1~2)
鯉の精(魚尾鞭→単体1)

毒状態

 上の数字:毒レベル、下の数字:残りターン数

毒状態は通常のデバフと同様、かき消すことができ、効果命中と効果抵抗の影響を受ける。
また、9つのレベルに分かれており、効果は目標の素早さを10%ダウンし、間接ダメージが発生した際に目標の防御力「毒状態レベル×10ポイント」を無視できる。
中毒状態の各レベルで無視できる防御力の効果は重ね掛けできる。
ただし、素早さダウンの効果は重ね掛けできない。

Lv1:目標の素早さを10%ダウンし、間接ダメージ決算時に目標の防御力10を無視する。
Lv2:目標の素早さを10%ダウンし、間接ダメージ決算時に目標の防御力20を無視する。
Lv3:目標の素早さを10%ダウンし、間接ダメージ決算時に目標の防御力30を無視する。
Lv4:目標の素早さを10%ダウンし、間接ダメージ決算時に目標の防御力40を無視する。
Lv5:目標の素早さを10%ダウンし、間接ダメージ決算時に目標の防御力50を無視する。
Lv6:目標の素早さを10%ダウンし、間接ダメージ決算時に目標の防御力60を無視する。
Lv7:目標の素早さを10%ダウンし、間接ダメージ決算時に目標の防御力70を無視する。
Lv8:目標の素早さを10%ダウンし、間接ダメージ決算時に目標の防御力80を無視する。
Lv9:目標の素早さを10%ダウンし、間接ダメージ決算時に目標の防御力90を無視する。

例:「毒レベル4が3つ」と「毒レベル2が1つ」が掛かっている場合
素早さ10%ダウン、「3×40+1×20=140」の防御力を無視。
防御力140以下の場合は、防御力は0と判定し、会心が発生する。

「平安京の手札」第五期より

バフ

アイコン 効果説明 主な式神とスキル
攻撃力アップ 大天狗(鋼鉄の羽→印/勇気凜々/5~15%)
一目連(風神の守り→印/バリア/10%)
山風(烈→状態/困獣/10~25%)
鎌鼬(兄弟の絆→状態/二太郎指笛/15~25%)
匣の少女(光の加護→状態/10%)
追月神(清輝月華→印/10~20%)
万年竹(竹の囁き→印/竹の葉の守り/10~15%)
山兎(兎の舞→状態/兎の舞/10%~20%)
河童(清流→印/光合成/15~120%)
古籠火(悪戯の火→印/10~30%)
清明(印/言霊・星/15~30%)
神楽(霊媒・疾風→印/10~30%)
博雅(悲声哀吼→印/60~80%)
与ダメージアップ 御饌津(狐狩り結界→印/呪符/2%~)
管狐(竹の守り→印/狐の印/75~300%)
天邪鬼赤(挑発→状態/40%)
御魂:破勢4セット(HP70%以上に40%)
御魂:心眼4セット(HP15%毎に10%)
御魂:家鳴4セット(制御効果持ちに45%)
御魂:狂骨4セット(鬼火1点毎に8%)
防御力アップ 御饌津(狐狩り結界→印/呪符3%~)
かぐや姫(竜の顎の玉→印/15%~25%)
匣の少女(光の加護→状態/20%)
兵俑(堅甲→印/HPダウン毎に5~11%)
キョンシー妹(もうやらないよ→状態/可愛いは正義/30%)
ぬりかべ(堅壁→状態/40%+ぬりかべの初期防御20%追加)
被ダメージダウン (優しい守護→25%)
兵俑
(堅くて破れまい→印/40%)
晴明(霊符・生→印/15~30%)
神楽(召喚・唐傘→印/20~35%)
御魂:暮露暮露団4セット(30%)
素早さアップ 御饌津(狐狩り結界→印/1~)
妖琴師(余韻→状態/8~20)
匣の少女(光の加護→状態/10)
追月神(清輝月華→印/20)
猫又(猫合戦→印/騎乗/20)
夜叉(鬼魅→20)
赤舌(鼓舞→状態/5~15)
天邪鬼青(鼻歌→状態/40)
博雅(悲声哀吼→印/20~40)
御霊:三昧4セット(印/30)
会心率アップ 白狼(無我→30%)
提灯お化け(大鬼籠→5~20%)
天邪鬼黄(ドンドンドン→状態/15%)
赤舌(鼓舞→状態/5~11%)
会心ダメージアップ 大天狗(鋼鉄の羽→印/勇気凜々/5~15%)
犬夜叉(竜鱗の鉄砕牙→10%)
匣の少女(光の加護→状態/10%)
白狼(瞑想→20%)
椒図(小夜時雨→状態/滋養/5%~20%)
博雅(秘術・豹の目→印/15~30%)
御霊:墓守りx4(HP1%ダウン毎に0.1%)
効果命中アップ 雪童子(朧月雪連斬→印/200%)
鯉の精(泡の盾→状態/10%)
効果抵抗アップ かぐや姫(竜の顎の玉→印/10%~20%)
一目連(風神の守り→バリア/15%)
匣の少女(光の加護→状態/10%)
鎌鼬(兄弟の絆→状態/三太郎指笛/10~20%)
青坊主(無量光→印/仏の力/自分30~180%・味方15~90%)
白童子(招魂→印/白の守り/40%)
猫又(猫合戦→印/騎乗/40%)
一つ目小僧(金剛経→印/金剛経/10~20%)
童女(羽の加護→印/10%)
管狐(竹の守り→印/100%)
ダメージ吸収バリア 一目連(風神の守り→印/HP12~16%、風符・守→印/HP16~18%)
彼岸花(血花の海→印/HP20%)
雪女(氷の鎧→状態/HP6~8%)
箱の少女(光の加護→状態/HP8%)
白童子(招魂→印/白の守り/ダメージ1回無効)
鯉の精(泡の盾→状態/HP12~18%)
管狐(竹の守り→印/HP20~30%)
御魂:地蔵の象4セット(HP10%)
御魂:蛤の精4セット(HP10%)
御魂:真珠4セット(回復30%)
餓者髑髏ダメージアップ 御魂:餓者髑髏2セット(10%・20%)
社鯰ダメージアップ 御魂:社鯰2セット(1.5%~)
社鯰ダメージ減少効果 御魂:社鯰2セット(60%・6%)
蜃気楼バリア 御魂:蜃気楼2セット(5ターン間隔)

式神固有

アイコン 効果説明 主な式神とスキル
月恩 追月神(清輝月華→印/鬼火ゲージ1追加)
かぐわしい花 花鳥風月(花鳥共鳴→印/行動前回復/HP6~12%)
怒りの炎 茨木童子(八つ当たり→状態/ダメージ33%~99%アップ)
鬼王降臨! 酒呑童子(狂い吠え→印/制御免疫+吸血効果)
蝶の舞 胡蝶の精(祈念の舞→印/行動前回復/HP30~36%)
光合成 蛍草(癒しの光→状態/行動後回復/攻撃力22%)
悪仮面強化 面霊気
輪廻の面→素早さ10~20アップ、与ダメ10%アップ
禁断の面→敵に間接ダメージ
善仮面強化 面霊気
輪廻の面→効果抵抗10~20%アップ、被ダメ10%ダウン
味方に行動ゲージ5~10%アップ
禁断の面→行動ゲージ20~30%アップ
風の纏 犬夜叉(爆流破→印/攻撃力10%、素早さ10、与ダメ10%、反撃率16%)
狐影 白蔵主
約束を守る→印/ダメージ20~40%吸収、素早さ60、効果抵抗60%アップ
奴良リクオ(鏡花水月・百鬼夜行→状態/ダメージ75~300%アップ)

デバフ

アイコン 効果説明 主な式神とスキル
攻撃力ダウン 両面仏(怒目→状態/風の怒目/10~16%)
匣の少女(光の加護→状態/10%)
鉄鼠(あぶく銭護身→状態/買収/20%)
与ダメージダウン 棋聖(気合→印/白石/5%)
防御力ダウン 鬼切(鬼斬り→状態/20%)
荒川の主(逐流→状態/20%)
両面仏(怒目→状態/雷の怒目/10~16%)
鎌鼬(ぶん殴る→状態/30%)
匣の少女(光の加護→状態/20%)
お香(蛇の影→状態/8~24%)
神楽(天狐神火→状態/40%)
御魂:網切4セット(50%の確率で45%を無視)
被ダメージアップ 棋聖(気合→印/黒石/5%)
鉄鼠
(銭こそ、正義だ→状態/隙あり/30%)
丑の刻参り(呪火→状態/5~15%)
蟲師(虫の痕→印/30%)
清明
(霊符・滅→15~30% 言霊・縛→10~40%)
素早さダウン 鬼切(鬼斬り→状態/20)
匣の少女(光の加護→状態/10)
雪女(吹雪→状態/10、氷鎧の術→状態/10)
雨女(空の涙→状態/涙の絆/10~20)
椒図(水飛沫の弾→状態/水流の泡/10)
会心率ダウン 鉄鼠(チャリンチャリン→状態/銭撃/20%)
首なし(冥火→状態/40%)
会心DMGダウン 匣の少女(光の加護→状態/10%)
効果命中ダウン 童男(羽の刃→印/目を覆う/10%)
数珠(降魔の杖→状態/降魔/10%)
効果抵抗ダウン シシオ(森の力→状態/20%)
匣の少女(光の加護→状態/10%)
凍結 行動不能。
雪女(吹雪)
雪童子(朧月雪連斬)
御霊:雪幽魂4セット
昏睡 行動不能。ダメージを受けると効果が解除される。
夢喰い(眠れ、夢喰い)
桜の精(桜吹雪)
髪喰い(迷煙)
御霊:枕返し4セット
混乱 行動する際、強制的に通常攻撃でランダムな標的を攻撃する。
玉藻前
(霊撃)
妖琴師(魔狂琴心)
御霊:魅妖4セット
御魂:魍魎の匣4セット
嘲罵(嘲り) 行動する際、強制的に通常攻撃で挑発元を攻撃する。
兵俑
(堅くて破れまい)
沈黙 スキル発動不可。
閻魔(怨霊重圧)
御饌津(一矢)
孟婆(空からの落とし物、盆の衝突)
古籠火(悪戯の火)
神楽(召喚・煉獄)
御霊:魍魎の匣4セット
変化 解除不可、行動不能、パッシブスキル封印。
閻魔(魂奪取)
小松丸(怒りの反撃)
煙々羅(謎めく)
スタン 解除不可。行動不能。
鬼灯(把握)
鳳凰火(烈火)
絡新婦(心噛み髄食い)
お香(蛇卒・狂乱)
一つ目小僧(菩薩攻撃)
山童(怪力)
清明(雷光招来)
神楽(召喚・煉獄)
御霊:魍魎の匣4セット
御魂:鐘霊4セット
御魂:返魂香4セット
挑発 行動する際、強制的に通常攻撃で挑発元を攻撃する。
小松丸(臆病者)
化け狸(妖の酒壺)
天邪鬼赤(挑発)
素早さ10%ダウン、間接ダメージを受けたとき10*中毒Lvの防御力をダウンする。重ねがけ可能。
白無常
(無常の命取り→Lv3)
清姫(蛇行撃→Lv3、愛の炎→Lv3)
(鴆の羽・毒の華→毒の羽枚数と同Lv)
三尾の狐(紅顔怒髪→Lv5)
神楽(召喚・煉獄、天狐神火)
継続ダメージ 鎌鼬(ぶん殴る→状態/HP5%)
回復効果ダウン 御饌津(一矢→状態/75%)
山風(引き裂き→状態/100%)
鬼切
(鬼斬り→状態/75%)
白常無
(死人化→状態/40%)
桜の精(桜吹雪→状態/30~50%)
侍の霊(魂滅・亡魂の憤り→状態/40%)
神楽(霊媒・冥蝶→状態/50%)
御魂:魍魎の匣4セット
御霊効果封印 御饌津(一矢→状態/封印)
パッシブ封印 御饌津(一矢→状態/圧倒)
御霊パッシブ効果封印 桔梗(破魔の矢→状態)
般若
(嫉妬の心→状態/鬼面)
八百比丘尼(星の呪い→状態)
最大HPダウン 犬夜叉(漆黒鉄砕牙→ダメージ50%分、最大20%)
八百比丘尼(流れ星→20%)

式神固有

アイコン 効果説明 主な式神とスキル
物事の真理 薬売り(物事の真理→ダメージアップ、HP依存で見破るに転換)
破邪の印 殺生丸(爆砕牙→死亡時復活できない)
破魔 桔梗(破魔の矢→ダメージ100%アップ、バフ獲得不可)

間接ダメージ

アイコン 効果説明 主な式神とスキル
亡魂 侍の霊(亡魂の憤り→状態/ターン後)
狐の印 三尾の狐(紅顔怒髪→状態/ターン後)
酒火 化け狸(炎の酒→状態/ターン後)
毒の羽 (鴆の羽→状態/行動前)
死亡判決 判官(死の宣告→状態/行動前)
桜吹雪 桜の精(桜吹雪→状態/ターン後)
紅葉 鬼女紅葉(爆発の霊符→状態/紅葉の人形消費時)
万象 書妖(雲游、万象の書→状態/効果終了時)
失血 吸血姫(鮮血の抱擁→状態/ターン後)
鬼蟠 白無常(無常の命取り→状態/ターン後)
蛇襲撃 清姫(蛇行撃、愛の炎→状態/ターン後)
毒蜘蛛 絡新婦(蜘蛛の印→状態/鬼火消費時)
災厄の花 人面樹(災厄の花→状態/自ターン終了時、渦恨→状態/スキル使用時)
風の襲撃 両面仏(風雷両生→状態/ターン後)
狂怒 山風(斬→状態/ターン後)
毒蜘蛛 御魂:土蜘蛛2セット(ターン後、素早さ10%ダウン)
キョンシー毒 キョンシー弟(毒気噴水→状態/ターン後)

コメントを残す