難易度 |
★★ |
入手アイテム |
A:依頼札x1 |
経験値取得上限平均LV |
32 |
概要
三叉の中央がボスルート。
大太刀・太刀が多いほど資材方面へ行きやすい気がする。
逆に平均レベルが低かったりすると3へ行きやすいような…。
敢えて外れる構成で行って依頼札集めるという手もあり。
Lv20 以上が無難だと思う。
敵方構成
江戸改変大阪方面甲部隊
名称 |
HP |
兵数 |
★打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
太刀_緑 |
42 |
0 |
0 |
0 |
打刀_緑 |
34 |
0 |
0 |
0 |
打刀_緑 |
34 |
0 |
0 |
0 |
短刀_緑 |
16 |
0 |
0 |
0 |
短刀_緑 |
16 |
0 |
0 |
0 |
江戸改変大阪方面乙部隊
名称 |
HP |
兵数 |
★打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
太刀_緑 |
42 |
0 |
0 |
0 |
打刀_緑 |
34 |
0 |
0 |
0 |
脇差_緑 |
25 |
0 |
0 |
0 |
脇差_緑 |
25 |
0 |
0 |
0 |
脇差_緑 |
25 |
0 |
0 |
0 |
江戸改変大阪方面丙部隊
名称 |
HP |
兵数 |
★太刀_緑 |
42 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
江戸改変大阪方面丁部隊
名称 |
HP |
兵数 |
★太刀_緑 |
42 |
0 |
0 |
0 |
打刀_緑 |
34 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
江戸改変大阪方面戊部隊
名称 |
HP |
兵数 |
★太刀_緑 |
42 |
0 |
0 |
0 |
太刀_青 |
45 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
江戸改変大阪方面己部隊
名称 |
HP |
兵数 |
★太刀_緑 |
42 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
江戸改変大阪方面庚部隊
名称 |
HP |
兵数 |
★打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
江戸改変大阪方面家康暗殺隊
名称 |
HP |
兵数 |
★太刀_青 |
45 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
打刀_青 |
36 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
名称 |
HP |
兵数 |
★大太刀_青 |
56 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
脇差_青 |
27 |
0 |
0 |
0 |
短刀_青 |
18 |
0 |
0 |
0 |
短刀_青 |
18 |
0 |
0 |
0 |
経験値
道中
部隊長360(誉720), 他240(誉480)
ボス
部隊長360(誉720), 他240(誉480)
Drop
2-4-1
- [短]愛染国俊
- [短]小夜左文字
- [短]秋田藤四郎
2-4-2
2-4-3
- [短]前田藤四郎
- [脇]堀川国広
- [脇]鯰尾藤四郎
- [短]秋田藤四郎
2-4-4
2-4-5
2-4-6(boss)
関連