[新生FF14] 極イフリート討滅戦 攻略メモ

The Bowl of Embers (EXTREME)

至上の楽園…

馬マウント周回者向け攻略差分メモ

解放クエ

極まりし焔神イフリート

報酬

アラガントームストーン哲学:25
アラガントームストーン神話:25
トレマーシリーズアクセサリー(ILV90 耳)

クエの報酬として:極蛮神武器

装備

必須ILV平均70~ 推奨ILV平均80~ 周回ILV平均85~

構成

8人。
DPSを遠隔だけで揃えた場合、ヒーラーが場所を移動しない戦術が取れる(後述)。
ヒーラーが慣れていれば近接がいてもいなくても難易度は変わらない。
また、学者だと難易度が上がると言われることもあるが、慣れていなければ白でも学でも同じことです。

<遠隔PT構成例>
タンク2、ヒーラー2、詩人or黒or召4

主なウェポンスキル

真イフリートと同じものについては割愛します。

インシネレート(熱傷アイコン熱傷)

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-6

前方扇状範囲攻撃。攻撃に熱傷のデバフ(最大HP低下+被ダメージ増)が付いている。熱傷スタック数が増えるほど被ダメージも増える。
スタック3を目安に効果切れ次第交代すると良いが、交代時の向きとWSのタイミングが被るとDPSを巻き込むおそれがあるので挑発を使うタイミングと場所に注意が必要。
交代のタイミングでタンク2人ともWSを食らうとそれぞれスタックが増えてしまう。

灼熱の咆哮(灼熱アイコン灼熱)

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-5

ヒーラーに付与されるDoTつきの範囲攻撃デバフ。
最初はランダムで、その後は1人ずつ交代となる。
ヒーラーが一人しか居ない場合はその一人にだけ継続して付与される。
まれに2人同時に灼熱が付く事があるが、その場合は後に付いた方の灼熱だけが爆発する。
効果時間は20秒で、15・10・5秒時に爆発する。
爆発に当たると約3000のダメージを食らう。

イフリートが技を使用するとき、必ずターゲットの方を向く。
灼熱持ちのヒーラーがどこにいるかはイフリートをみてればわかります。

炎獄の楔・炎獄の焔(被物理ダメージ増加アイコン被ダメージ上昇)

炎極の楔

地獄の火炎前に地面から生えるやつ。
全3回で4本→8本→16本と回を追う毎に増える。
壊すと全体ダメージ+被ダメージ上昇のデバフ(炎獄の焰)がつく。

デバフは3秒で切れるが、切れる前に重なるとスタックが増えて効果UPします。

炎獄の鎖アイコン炎獄の鎖

炎獄の鎖

炎獄の楔中に来る2人セットで鎖に繋がれるデバフ。
対象となった相手との距離が離れるほどスタックが増えて被ダメージが増える。
効果が消れるまでカウント1の状態にしておくのがベター。

エラプション(連続追尾)

主にDPSが狙われる範囲攻撃。
必ず2人ターゲットされ、それぞれ4回爆発する。1発2000~2500くらいのダメージ。
東にいるイフリートの真後ろ(ターゲットリング上)から西へ直線に走り抜ければ、最後のエラプションの範囲がエリア端手前で終わる。
ターゲットされた人の後を走ると全弾食らってしまうので、自分がターゲットされていない場合は横(灼熱持ちのヒーラーが居ない方)へ抜けた方が安全。

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-1

光輝の炎柱(サラミ)

2カ所しか逃げ場がないが場所固定なのでコンパス見てれば余裕。
詩人だと安全地帯にフレイムアローを重ねる遊びが出来ます。

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-2

クリムゾンサイクロン(タックル・突進)

4体に増えているが場所も回避方法も決まっているので避けるのはそう難しくない。

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-3

 初期位置

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-a

初期状態だとイフリートは東(3時)、パーティは西(9時)に居ます。

基本の立ち位置について

イフリートとタンクは東です(地獄の火炎後は除く)
DPSはイフリートの真後ろに立ちます(炎獄の楔処理中は除く)
ヒーラーはスイッチ方式と固定方式で若干変わります。

スイッチ

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-b

灼熱を受けたヒーラーが都度エリアの北or南に移動する方法です。
灼熱を受けてない時はエリア中央で回復をします。

固定

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-b2

ヒーラーが南北のエリア端にずっと立ち続ける方法です。
炎獄の楔で移動を必要としない遠隔DPSしか居ない場合に限りこの方法が使えます。

エラプション回避

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-c

エラプションは2人x4回でターゲットの移動に追従します。
北or南に灼熱持ちヒーラーがいるので、イフリートの真後ろから西へまっすぐ走り抜けるルートが安全策となります。
スイッチ方式だと灼熱持ちが居ない方向は決まっていますが、南北固定方式の場合は事前にイフリートが灼熱を付与した方向を見ていないと回避が困難になります。
もし灼熱持ちヒーラーが居る方へ逃げてしまった場合は、灼熱範囲手前(10時・8時付近)で立ち止まってエラプションをやり過ごすといいでしょう。
自分がエラプションのターゲットではない時は、横(灼熱持ちヒーラーが居ない方)へ抜けてもおk。

光輝の炎柱の安全地帯

楔破壊後は 地獄の火炎→光輝の炎柱→クリムゾンサイクロン というパターンです。
光輝の炎柱の安全地帯は2箇所あり、DPSとタンクは1~3時側へいきます。
発動後に灼熱の咆哮がくるので、地獄の火炎前に灼熱をもっていなかったヒーラーは7~9時側へいきます。

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-d

1回目は1時・7時が安全地帯です。

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-d2

2回目は2時・8時が安全地帯です。

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-d3

3回目は3時・9時が安全地帯です。

クリムゾンサイクロンの回避

クリムゾンサイクロンもイフリートの位置が時計回りに変わります。
タンク・DPS・灼熱持ってないヒーラーは先頭のイフリート付近から時計回りに移動して東へ行きます。
灼熱を持っているヒーラーは3番目のイフリート付近(2番目と3番目の間か、3番目と4番目の間)から時計回りに移動して北へ行きます。

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-e

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-e2

ffxiv_The_Bowl_of_Embers_EXTREME-e3

※執筆停止

極蛮神攻略メモ一覧

極ガルーダ討滅戦
極タイタン討滅戦
極イフリート討滅戦
馬マウント周回者向け攻略差分メモ

コメントを残す