こってり忘れてたんだけど、私の今の愛機Quosmioたんは東芝製だったんだ…!!
東芝同士ならレグザリンクデキル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!?? はずなのでD端子と共に届いたHDMIケーブルで接続してみたよ。
購入したのはCYBER・HDMIケーブル 1.3a/1.5m <ブラック> Amazon.co.jpオリジナルECOパッケージ版です。D端子より安かった。
Quosmioたんの場合、パソコンを起動してからHDMIケーブルを接続して、
メニュー>全てのプログラム>TOSHIBA>ユーティリティ と進むと、「HDMI出力」と「HDMI連動設定」というのがある。
HDMI出力を選択してプログラムを起動するとどういう風に出力するのか選択する画面が表示される。
選択肢は「外部出力のみ」「連動」「拡張」で、PCに処理能力さえあればテレビを2枚目のモニタ代わりに出来る。
レグザに出力して解像度をチェックすると、ちゃんとフルHDになってました。
マウスやウィンドウなどの基本操作で遅延は感じません。
パソコン接続は全く頭になかったんだけど、これはかなりの棚ボタw
さっそくゲームを表示してみる。
REGZA Z1+FF11
あらかじめレジストリを弄ってバックバッファをFrontの2倍にしてます。
42インチのフルHDでFF11…(゚∀゚)
アイコンちっさ!
バックバッファを上げたのでフルHDでもジャギってませんよ。
単純に並べるとノートパソコンの6倍くらいあるのかな……?
HDMI出力を「拡張」にすれば、ゲーム画面をウィンドウモードでTVに置いて攻略とかのブラウザをPC画面にっていうことも出来る。
ただしフルHDや2画面はパソコンにそれなりのスペックがないと遅延したりするので低スペックPCだと厳しいと思う。
(FFのレジストリ操作も低スペックだとカックカクになるので要注意)
QuosmioとREGZAで東芝に50万程貢いだ事になるわけだけどw 私みたいに色々持ってるならまあレグザ選んでも損ではないと思います。
Z1はWindows7に対応しているというから、フルHDの表示に問題がないのであればデスクトップPC本体だけ買ってモニタ代わりにするってことも出来るしね。
フラットなオレンジ色・水色で縞模様?
コメントで貰った質問を検証してみるよ。
前提として使用PCの性能を晒しておきます。
-=-=-=-=-=-=- System Information -=-=-=-=-=-=-
オペレーティングシステム Microsoft Windows Vista Home Premium Edition Service Pack 2 32bit (build 6002)
プロセッサー Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T9400 @ 2.53GHz
プロセッサー数 論理コア数 2 物理コア数 2
BIOS Ver 1.00PARTTBL
物理メモリー 2042.145MB
仮想メモリー 2047.875MB
ページファイル 4325.297MB
DirectX バージョン DirectX 11
グラフィックス NVIDIA GeForce 9800M GTX
├デバイス \.DISPLAY1
├チップ GeForce 9800M GTX
├メーカー NVIDIA
├ビデオメモリー 1009.563 MB
├共有ビデオメモリー 765.441 MB
├DAC種類 Integrated RAMDAC
├ディスプレイモード 1680 x 1050 (32 bit) (60Hz)
├ドライバー nvd3dum.dll,nvwgf2um.dll,nvwgf2um.dll
├ドライバーバージョン 8.17.0012.5721
├ドライバー日付 2010/06/08 8:57:00
├ドライバー言語 英語
├頂点シェーダー 3.0
├ピクセルシェーダー 3.0
└頂点テクスチャ 対応
FF XIVのシステム情報の抜粋。
ちなみにベンチだとLowで1880とかだった。
以下全おまかせxダイレクトモードオフです。
画像は横が1600pxあるので右クリックから別タブオープン推奨。
単色ドアップ。
デジカメの影響が出てるけど肉眼で見ても縞模様にはなっておらず、どのドットも均等に色が出ています。
文字周りに白いチラツキ?
どうやってもモアレってしまうし変色するしでデジカメで見たまま撮るのは不可能!
私が確認した限りではチラツキなんてよくわかんないYO!としかいえない。
ズーム無しでピント合わせて接写
ピント固定したままちょっと寄ってモアレ消す
ノートの液晶とそう変わらんです。まあノートも東芝なんで当然かもしれませんがね…w
こんばんは、はじめまして。
PCを液晶テレビつなごうといろいろ調べてこちらに辿りつきました。
現在PC用の24型マルチメディアモニタを使っているのですが、
いろいろと問題・不満があって液晶テレビをPCモニタに使おうと
いろいろ情報収集しています。
現在Z1が有力候補のひとつなのですが、
どうもPCをZ1に繋いだという情報が非常に少なく、
旧機種のZ8000、Z9000でPC表示に発生していた問題が
Z1でも発生するのかしないのか不明で購入決定に至りません。
(一応最近改善されたそうですが、遅延がひどいそうです。)
簡単に出てくる事象で再現性が高いようなので、
お手数ですがテストしてみて欲しいのですが、お願いできますでしょうか。
PCモードではなく、ゲームダイレクトにしても発生しないのがベストです。
●フラットなオレンジ色・水色で縞模様が発生する問題
http://review.kakaku.com/review/K0000029090/ReviewCD=291883/
●文字周りに白いチラツキが発生する問題
http://fanblogs.jp/matariyutari/archive/247/0
けーさん >
今レグザにHDMI出力(映像おまかせ/ダイレクトモードオフ)して返信書いてますが、遅延は全く感じません。
「フラットなオレンジで縞模様」もPhotoshopで画像作って表示してみましたが、現象は見られませんでした。
文字周りの白いチラツキも私の目では確認出来ないのですが、映像設定を「あざやか」にするとコントラストと輝度が一気に上がるので、
チラついて見えるかもしれません。…が、単に眩しいだけという気がします。
コメントは写真がうpできないので後で記事に追加しときます。
1~2世代上ならレグザそのものの仕様も影響しているのかもしれませんが、それ以前にPCの能力が低くて映像に問題が生じている可能性もあります。
文字にチラツキレビュー書いてる方のPCはどうもオンボードのようなので、「フルHDの表示は一応出来るけど表示するだけでいっぱいいっぱい」なのかもしれません。
PCゲームもちょっと背伸びした解像度選ぶと途端にカクカクしますよね?あんな感じで。
うちみたいに両方東芝で揃ってる事なんてまず無いでしょうしね…
音質は各方面で言われている通り、低音が特に聞きづらい感じなので、あまり期待しないほうがいいですww
検証ありがとうございます!
9800M GTXってすごいノート使ってますね~w
縞模様はまったくなさそうですね、遅延も感じないということで安心しました。
音についてはAVアンプにつないでいるので大丈夫ですw
ただ、チラツキのほうの画像で、上だと3,970,000の数字で周囲に赤と青が見えますね。
とくに他のキーワード:~の「:」が完全に2色に分解されているようです。
下の画像でもWikipediaの下の(REGZA、Regsam,Real~にも出てますね。
主にアンチエイリアスの効いた半角英数で発生しているようですが、
これはおまかせモードか超解像の影響でしょうか?
けーさん>
ノートPCでゲームするのにハマると誰でもこうなりますw
見直すと確かに赤青分解されてる箇所ありますね。重なってたのが離れちゃった?みたいな。
映像メニューの変更、ダイレクトモードのオンオフでは変わりなかったです。
モニタの前にキーボードを置いたのと同じ距離でなら分解されているのが分かりますが、
テレビを見るのに丁度いい1.5~2m位離れた距離だとほとんど分かりません。
指摘されてなければ多分ずっと気付いてなかったと思いますw
遅延の無さは私も驚いたくらいなので、これは太鼓判押しますよ。
ただやはり、PCの性能に左右される可能性はあると思います。
私はあくまでメインはノートなので、まあ細かい所がノートの液晶と異なっててもおkなんですが
メインモニタをTVにするのなら実際に電気店へPC持参して繋がせてもらうくらいはした方がいいかもしれませんね。
個人的には普段使いのPCモニタは24インチ以下のがいいんじゃないかしら、と思いました。
42インチだとでかすぎて操作しづらいのでw
ノートは発熱が怖いのでPCゲームはデスクトップに任せていますw
一応13.3型8600M GT搭載のノートをサブに持ってますけどね。
フォントの件、自分でもいろいろ調べてみたところ、どうやらClearTypeフォントの影響で、REGZAのせいではなさそうです。
自分がXPでWEBにClearTypeフォントを使っていないので気になっただけのようですね。
検討してるのは42じゃなくてもう1つ小さい37ですけどねw
PC用途で24以下がおすすめ、というのは現在24型を使ってる身として重々理解しています。
ただ、部屋にPCモニタとテレビ両方の置き場がない点と、最初に書いた様々な問題・不満の解決を考慮した結果、
37Z1が(PC表示に問題ないことを前提として)ベストアンサーという結論に至った次第です。
視聴距離を遠く出来ればむしろ目にいいかもしれないですしw
あと、ちょっと小さくしてSonyの32EX700というのも考慮に入っています。
が、映画を大迫力でみたいというのもあるのでやはり37Z1で行きたいですねぇw
検証画像、ありがとうございました。
おかげで9割ガタ大丈夫だろう、と判断することが出来ました。
最後の1割は直接店にノートを持って行って画面をみさせてもらおうと思います。
大変お世話になりました。それではまたご縁がありましたらよろしくおねがいします(^^)/