各記事ごとにマップを埋め込むのはプラグイン使えばいいんだけど、 地図のポイントと記事を連動させる必要がない場合もあるし、 WordPressのページ機能で作成されたページ(例えば会社概要だとか)にだけ埋め込みたいとか、
Continue reading [wp] GoogleMaps を記事本文内に埋め込むショートコードの作成(基本)
タグ: GoogleMap
[GoogleMaps] グーグルマップとストリートビューを双方向連動表示させる
Googleマップとストリートビューの連動表示スクリプト。双方向でポイントが移動するものが検索しても無かったから自作。APIローダーを使用して導入しやすく作ってみた。
GoogleMapSample11:複数のマーカーを表示(応用編)
リンクをクリックしたら対応したマーカーを表示する。支店マップとか散策マップみたいな用途に向いてる。ポイントの配列はいくつでも追加出来ます。やりすぎると重いが…
Transparency GoogleMaps
GoogleMapを透明にしたいしたい!と言い出して作ったボツになった方をこっちにのせとく…。 CSSで半透明というのではなく、陸の部分だけ不透明で他透明ということをやりたかった。 透過GIFのほか、アルファチャンネルp
Continue reading Transparency GoogleMaps
GoogleMapSample7:XMLと非同期RPC(“AJAX”)の利用
サーバー上にあるXMLファイルを読み込んでマーカーを表示する。 公式サンプルそのまま。 iframe対応のブラウザでご覧ください