動画」カテゴリーアーカイブ

GameCamV2の使い方とFrapsとの比較

サポートからの回答待ってる間に試してみたらアッサリ登録できたので(謎)GameCamV2の使い方と、Fraps(2.9.4)との比較テーブルを作ってみた。
公式説明はこちら。(英文)

V2からLiteは無くなり、登録版と未登録版のみになりました。
1.4のサポートが終了し、現在1.4のダウンロードはできません。

登録版と未登録版の違いは次の通りです。

登録版

  • ゲームの録音が可能
  • GameCamのマークが無くなり、任意のマークを表示させることが出来る
  • 録画時間制限が無くなる
  • CVRモードで120秒まで録画できる
  • 録画形式にAvi(DivXかMicrosoft mp42 mpeg4)とWMV
  • 録画解像度:160×120 から1600×1200
  • スクリーンショット撮影(JPG,BMP,PNG)
  • ガードオプション(ディスクスペースの残量により自動ストップ)

未登録版

  • ビデオキャプチャーのみ。録音は出来ない。
  • GameCamのマークが右下に入る
  • 最大録画時間は44秒まで
  • CVRモードの録画は15秒まで
  • 録画フォーマットはAvi形式のみ(DivXかMicrosoft mp42 mpeg4)
  • 録画解像度512×384のみ
  • スクリーンショット撮影がJPEGのみ
  • ガードオプションは5MBで固定

未登録版で音が録れないのはデフォです。録音したければ登録しましょう。

★追加

前バージョンからの重大な変更事項

  • 保存先フォルダの設定が出来ない
  • 保存先フォルダが固定されている(マイピクチャとマイビデオ内)
  • キーコンフィグが全てのゲームで共通になった

GameCamV2.1では保存先がCドライブに固定され変更できないため、空き容量が少ない場合はアップグレード・購入を控えた方がいいです。
(次バージョン以降での実装が検討されてはいるようですが、いつになるかは未発表)
また、保存先が変更できないためにDocuments and Settingsのフォルダ名に全角が含まれているとError Code-100301が出て録画出来ません。

続きを読む

GameCamかFrapsで録画した動画をアップするまで(2)

1からの続き。
特別大したことはしてないので、さらっと紹介します…。
個人的に、Aviutl使うより楽だと思うです。
さらに高画質を!となるともううpサイト変えたほうが楽だと思うんだよね…。veohとかね。
ソフトもやり方も色々なので、沢山ある方法の一つとして見てください。

GameCamとかFrapsとかで録画したAVIファイルを、VirtualDubにドラッグ&ドロップする。
アレコレ編集したい場合はムービーメーカーとかにドラッグドロップします。
この辺真面目に説明すると1エントリーでは収まらないので…、Virtualdubのポイントだけ説明します。
続きを読む

GameCamかFrapsで録画した動画をアップするまで(1)

やっぱり動画うpするなら高画質がいいよね~ってことで、そこそこ高画質でアップできる方法を紹介します。
どの程度の画質かはマイリスト見てください。(MHF以外GameCamです)
サイトはニコニコ動画を前提にしてます。他のサイト(Veoh、ようつべ)もついでに紹介する予定。

H.264については、うpできるのがプレミア会員限定なのと、私が把握しきれてないのでまた別の機会にということで。

主に使うもの

  • 撮影するゲーム
  • GameCam(1.4またはライト)かFraps
  • VirtualDub
  • ムービーメーカー等編集ソフト
  • mencoder
  • 各種コーデック

以上のものを使います。やってることはニコ動wikiとかで解説されてることとそう変わりません。
各ソフトについては続きでさらっと解説します。
GameCamの操作については過去の記事を見てください。(撮影できることが前提なので)
動画編集はマシンパワーが結構いるので、ゲームがやっとこ動く程度の環境だと厳しいかもしれません。

続きを読む

FrapsとGameCamどっちを選ぶ?

Frapsのレジストレーションコードが届いたので、キャプチャソフトの二台巨頭が揃いました!

そこで海外でもよく問われてるこの疑問

Gamecam or Fraps どちらか選ぶとしたらどっちがいい?』

動作に関しては体験版使ってみてくださいというのでFAなんですが
登録版が両方あるので比べてみようかなと思います。

FrapsFAQ日本語訳
Gamecamの使い方(私が書いたやつ)

どちらも優秀なソフトなので気に入ったら有料版の購入をオススメする!
録画好きなら金払ってソンはないお(^ω^)

GameCamV2がリリースされました。
これにより、Ver1.4の公式販売及びサポートは終了しています。また、LiteのシリアルはV2で使用できません。

続きを読む

MHF(WME)で動画を撮影する方法

最近MHFエントリー書いてないな…
βテスト祭り前はMHFで動画撮影しようと奮闘してたんです。MAD作ろうかと思って。
しかし悪名高いnProは愛用のGameCamまでハックとみなし蹴りよった。
もうホント氏ねといいたい。

よーしこうなったらパパ張り切ってnPro解除しちゃうぞ!
…という訳にもいかんので、Windows Media Encoder使って撮影する方法を試してみた。
多分他のnPro採用ゲームでも使える手法だと思われるので、手順もついでに書いてみることにする。

何でWMEなのかというと、フリーのキャプチャソフトを片っ端から試した結果、一番動作なんかがマシだったからです。
他に有名なのはカハマルカの瞳とか。FlapsはnProに蹴られないらしいのでいずれ試したい。

WMEで撮影した動画▼
[http://www.nicovideo.jp/watch/sm1871707:movie]
キャプチャは基本的にマシンスペックが高くないとカクカクするので注意。
(Dual-coreで2GHz以上ないとぬるぬる撮れないっぽい)

ちなみにWMEはマウスも映るので、『描いてみた動画』等にも使用出来ます。
上の動画はTMPGencでAVI変換、VirtualdubModで編集、MEncoderでFLV出力という手順を踏みました。
(AviSynthで読み込め無かったからTMPencで変換)
WMEでの保存はWMV形式になるので、AVI等で保存したい場合は他のツールを使った方が早いかもしれない。

続きを読む