[FF14] 紅蓮のリベレーター合わせ ゲーミングPC購入検討メモ

私はだいたい3年毎にメインPCを更新しているんですが、なんとも都合のいいことに今回はFF14の大型アップデート「紅蓮のリベレーター(以降は紅蓮パッチと省略)」も来てくれた!

PS4なフレンドにもPCへの乗り換えを検討している人がいたりするし、光のお父さん効果でこれから始める人もいるでしょうから、今現在ゲーミングPCの購入を検討している方向けに、購入前に調べたことや各店舗のおすすめモデルを晒しておきます。参考になれば幸いです。

紅蓮のリベレーター公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/stormblood/

紅蓮のリベレーターベンチマーク
http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark

必要&推奨環境

http://jp.finalfantasyxiv.com/stormblood/product/

必要動作環境 DirectX® 9 DirectX® 11
OS Windows® 7 32/64 bit, Windows® 8.1 32/64 bit, Windows® 10 32/64 bit Windows® 7 64 bit, Windows® 8.1 64 bit, Windows® 10 64 bit
CPU Intel® Core™i5 2.4GHz 以上 Intel® Core™i5 2.4GHz 以上
メインメモリ 3GB以上 (64bitOSの場合は4GB推奨) 4GB以上
ハードディスク/SSD空き容量 60GB以上 60GB以上
グラフィックカード NVIDIA® Geforce® GTX750以上
AMD Radeon™ R7 260X 以上
NVIDIA® Geforce® GTX750以上
AMD Radeon™ R7 260X 以上
画面解像度 1280×720 1280×720
インターネット ブロードバンド接続 ブロードバンド接続
通信ポート ルーターを利用している場合は、下記の番号でパケットが通過できるようポートの設定を行ってください。
[使用する可能性があるポート番号]
TCP:80, 443, 54992~54994, 55006~55007, 55021~55040
ルーターを利用している場合は、下記の番号でパケットが通過できるようポートの設定を行ってください。
[使用する可能性があるポート番号]
TCP:80, 443, 54992~54994, 55006~55007, 55021~55040
サウンドカード DirectSound® 対応サウンドカード(DirectX® 9.0c以上) DirectSound® 対応サウンドカード(DirectX® 9.0c以上)
DirectX® DirectX® 9.0c DirectX® 9.0cおよびDirectX® 11
推奨動作環境 DirectX® 11
OS Windows® 7 64 bit, Windows® 8.1 64 bit, Windows® 10 64 bit
CPU Intel® Core™i7 3GHz 以上
メインメモリ 8GB以上
ハードディスク/SSD空き容量 60GB以上
グラフィックカード NVIDIA® Geforce® GTX970 以上
AMD Radeon™ RX 480 以上
画面解像度 1920×1080
インターネット ブロードバンド接続
通信ポート ルーターを利用している場合は、下記の番号でパケットが通過できるようポートの設定を行ってください。
[使用する可能性があるポート番号]
TCP:80, 443, 54992~54994, 55006~55007, 55021~55040
サウンドカード DirectSound® 対応サウンドカード(DirectX® 9.0c以上)
DirectX® DirectX® 9.0cおよびDirectX® 11

ざっくりいうと3年以内にミドル〜ハイスペックのゲーミングPC買っていたならそれなりに動かせる。という感じ。

GPU比較記事

価格帯別構成

15万円以下 PS4(pro)の方が良い
15万円前後 7700K+GTX1070は維持して、メモリ、ストレージ、ケース・周辺機器(DVDドライブ、Wifi)を妥協する。
20万円前後 7700K+GTX1070+16GB、SSDが積める。CPU水冷対応。
1080にしたいならSSDかメモリを妥協。
25万円〜 6コアCPU、1070までのSRI、1080Ti選べる。大容量SSD積める。W水冷。
4K最高品質でそつなく遊べる。
30万円〜
TITAN XやSLI構成。FF14相手だとオーバーキルすぎるが、5年先まで保つスペック。

GTX1060、GTX970がフルHD最高品質で遊べるボーダーのGPUです。
推奨を下回るGTX1050・GTX960になるとフルHDでは標準画質でも人が多数いるコンテンツやエフェクト過多なエリアなどで違和感を感じる場面が出てくる。
4Kはまだ時期尚早という印象なので置いといて、現時点では1920×1080(16:9)最高品質か、ウルトラワイド(21:9)最高品質で遊べるものを選べばこの先3年ゲームで困ることはないと思います。

ゲーミングPCはスペックを妥協するとすぐ必要環境から離脱してしまいます。自作派で都度パーツ交換をする手間をかけられるならそれでもいいんですが、買ったらそのまま使う派が低スペックなPCを買うのは長い目で見ると損なのでPS4買う方がいいです。

BTOショップリスト

有名どころをまとめた

系列・運営 ショップ 特徴
サードウェーブ ドスパラ GALLERIA
コラボPCが豊富
MCJ マウス G-Tune
コスプレCM
MCJ(ユニットコム) パソコン工房TWOTOPFaithGoodWill LEVEL
iiyamaも買える
セブンアールジャパン SEVEN フルカスタム
カスタム画面が写真付き
サイコム Sycom 検証済みしか売らない
デュアル水冷モデル
ワンズ 1’s(ワンズ) G-Sprit、Mgear
フルカスタム
TAKE ONE TAKE ONE フルカスタム
分割払い未対応
Dell Dell ALIENWARE
全体的に割高

PCパーツについて

CPU パソコン全体の処理を司る頭脳。
IntelとAMD。Intel製の方がちょっと高い。
Intel Coreシリーズの命名規則は
Core i(一桁の数字) (3〜4桁の数字)(アルファベット)
である。
1桁の数字:現在は3,5,7がある。数字が大きいほど性能が良い
4桁の数字:最初の1つが世代、それ以外が型番。第1世代は省略されて3桁になる。
アルファベット:
X=Extreme Edition、K=オーバークロック仕様、F=内蔵GPUなし
S=低電圧、T=超低電圧、R=一体型向け
GPU グラフィック描画を司るもう一つの頭脳。
FF14はnVidiaの加護を受けているのでGeForceを選べばおk。
命名規則は GeForce (クラス) (3〜4桁の数字)(アルファベット)
クラス:同世代内での等級を表す。GTX >GTS >GT >G >無印
数字:世代と性能差。前1〜2桁が世代、後2桁が性能指数。
アルファベット:同型番内での性能差。Ti=Titanium(強化版)
メモリ Windowsが2GBくらい占有するのでゲーミングPCなら最低8GB、16GBあれば安泰。
ストレージ SSDの方がゲームの起動やエリアのローディングが速くなる。
OSが50GBくらい消費するしバックアップ分も必要。
FF14自体も30GBくらいあるので小さくしすぎないこと。
電源 CPUやGPUのスペックを上げたりストレージを増やしたりする場合は
電源もセットで上げないと電力不足に陥る事がある。
特に1070から1080TiやTITAN Xに変更する場合は最大消費電力が100W変わるので注意。
BRONZEとかGOLDは省エネルギー性能を表す規格である。
80PLUS<BRONZE<SILVER<GOLD<PLATINUM<TITANIUM
の順に変換効率が上がり、省エネルギー性能が高くなる。
LAN BTOパソコンは有線LANしか対応してないことが多い。
無線LANが必要な場合はオプションでつける。

BTOゲーミングPC紹介

自分で買うやつを調べてる時に目についたゲーミングPCたちです。
(上2つが購入候補なので他店比較も多くなってます)

G-Master Hydro-X99II

CPU GPU メモリ ストレージ 価格
 i7-6800K GTX1070
GTX1080Ti
DDR4 SDRAM 16GB SSD 480GB 249,350円(税込/基本/1070)
298,030円(税込/カスタム/1080Ti)

サイコムのデュアル水冷モデル。水冷の良い所は静かさと高い冷却性能。
起動中の騒音や熱暴走を出来る限り減らしたいなら水冷モデルがいい。
CPUが7700KでいいならG-Master Hydro Z270シリーズでカスタムする。

今使ってる水冷も3年メンテフリーでトラブルなく、
メモリだけ不良があったものの交換サポートの対応は悪くなかった。
1080TiやTITANで4Kプレイするなら水冷だと安心できると思う。

GALLERIA ZZ

CPU GPU メモリ ストレージ 価格
i7-7700K GTX1080Ti DDR4 SDRAM 16GB SSD500GB
HDD3TB
239,980円(税抜)
259,178円(税込)

1080Tiが最初から搭載されてるモデル。電源800W GOLDなので拡張の余地がある。
難点はケースの外観がFractal DesignやCoolerMasterあたりと比べるとダサいなと思えるところ。

同等スペックの他店モデル

G-Master Arcus H270-ITX

CPU GPU メモリ ストレージ 価格
i7-7700K GTX1070 DDR4 SDRAM 8GB SSD480GB
HDD1TB
206,560円(税込/カスタム)

CPU水冷モデルのカスタム構成。
CPU、GPU、ストレージ、電源(CoolerMaster V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)とDVDドライブを追加変更したもの。

GALLERIA XF

CPU GPU メモリ ストレージ 価格
i7-7700K GTX1070 DDR4 SDRAM 8GB SSD500GB
HDD2TB
159,980円(税抜)
172,778円(税込)

メモリを8GBにする代わりにSSDを載せている。
メモリ16GBでSSDなしよりもSSDある方がゲームのパフォーマンスは上がるので、いい構成だと思う。

同等スペックの他店モデル

  • マウス NEXTGEAR i660GA1-FF14 192,024 (送・税込)
    メモリ16GB SSD240GB HDD2TB 700W BRONZE
    ドラマパート使用モデル(貼ってあるベンチが蒼天なのずるくない?w)

買いました

今年はメインとサブ両方交換。

メイン。ガレリアと最後まで迷ってたが結局サイコムの水冷でG-Master Hydro Z270のミニタワーの方にした。
ストレージにSSD追加したのは録画用ドライブが必要だったせいなんだけど、
そういう用途が特にないならCドライブSSDにしといて外付けHDDなりクラウドなり使えばいいんじゃないかと思う。
今の水冷からのSSD載せ変えも検討はしたが、なんとなく同じメーカーで揃えたかったのだ。


サブ。自腹でMac買うの何年ぶりか…
整備済み製品だからこれでも定価より2万くらい安い。
16GB/256GBで、会社のMBP使用容量が256GBくらいなことと、上に書いた通り外付けとクラウドでなんとかなるのが前のガレリア(16GB/240GB)使ってて分かってたのでこのバランスにした。
同じスペックの3.1GHzもあったけどポチったら売り切れてたよ。
FF14外に持ち出すのはPS4+VITAでやるんだ。

※延佇保証は絶対付ける派なので2つともつけてます。切れたら交換よー。

コメントを残す