旧FF14(FFXIV)推奨認定PCが¥3,750?おkwwwならば検証だwwww

最近TwitterでFF14のハッシュタグを追いかけている人なら、このツイートを見た事があるかも。

tweet:FF14(FFXIV)推奨認定PC¥3,750吹いたwww

短縮URLをクリックして飛ぶとペニーオークションのサイトに飛ぶんだけど、
RTされていた内容を見るとペニーオークションを知らないユーザーが結構居る様子。

ペニーオークションの仕組みと仕掛けについてはこの記事が分かりやすい。
怪しげなオークションサイトに気をつけろ(前編):ペニーオークションの問題点
怪しげなオークションサイトに気をつけろ(後編):ペニーオークションサイトも騙されている

サイトにはDELL ALIENWARE Aurora ALX ff14推奨認定パッケージが出品されている。
上記ツイートの¥3750が落札結果で表示されている時に、新たに出品されたALIENWAREは¥11000台になっていた。
私が見ていた中で3回終了している。

¥3750÷¥5(上昇単価)×¥75(入札単価)=¥56250-300ポイント(¥22500)=¥33750
¥11000÷¥5(上昇単価)×¥75(入札単価)=¥165000-300ポイント(¥22500)=¥142500
¥4115÷¥5(上昇単価)×¥75(入札単価)=¥61725-300ポイント(¥22500)=¥39225

パッケージ定価¥249,800×3=¥749400
3回ともユーザーが落札したのだと仮定すると、50万を超える損が出る。
運営者側が赤字になるオークションで落札できるのか?答えはNO…

完全に回転寿司です\(^o^)/

右側はGoogleデスクトップの時計

1分で再出品ww豪勢すなぁwww

紹介した記事では”システム的にサクラを許容している、むしろ推奨しているような仕組み”とぼかして書いてあるけど、ペニーオークションシステムには自動入札bot(サクラ)が搭載されていて、管理パネルから作成や動作設定が出来るようになってる。
(bot機能を外していると謳っている所もあるらしいが、コスト的にもシステム的にもそんなことをするとは到底思えないわけで…)
故にペニーオークションには確実にbotがいて商品が高額であるほど落札出来ないと思った方が良い。
(特にオープン間もないサイトや知名度の低いサイトはその傾向が高い)

…とまあ果てしなく胡散臭いが、入札するかどうか判断するのは見ている人に任せとくw

コメントを残す