[CSS]ユニバーサルセレクタ

XHTML+CSSコーディングする際なくてはならないもの。
CSSファイル作ったらとりあえず一番先頭に書いておくもの。
始まりに相応しいので最初はユニバーサルセレクタから。

ユニバーサルセレクタとはアスタリスクのことで、単独で使えばブラウザ表示エリア内の隙間(padding)や、h1、h2などの見出しタグについてるマージン(margin)など、ブラウザが独自に持ってるスタイルを全て消去出来る。

*{
margin:0;
padding:0;
border:0;
text-decoration:none;
line-height:1;
font-size:1em;
font-style:normal;
}

とりあえずリセットかける例。marginとpaddingだけでもいい。

ユニバーサルセレクタは「あらゆる属性と一致」という意味があるので、

 #hoge * { color:#000; }

こう書いた場合、「#hoge以下の全ての要素を黒字にする」となるが、ユニバーサルセレクタはスタイル継承の個性値が低いので、簡単に上書きすることが出来る。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください